2025年3月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 ocean 取り組み本日のセッション【良い方(ある方)を見る(その2)】 本日も良い方(ある方)を見る、について一緒に考えてみましょう! おすすめの練習方法を3つご紹介します!
2025年3月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月21日 ocean 取り組み本日のセッション【良い方(ある方)を見る(その1)】 本日は良い方(ある方)を見る、について一緒に考えてみましょう! 基本的に脳はネガティブな考えになりやすいと言われています。普段から良い方を見ることで、心身が健やかになるかもしれませんよ。
2025年3月14日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 ocean 取り組み本日のセッション【気づく練習】 本日は気づく練習について一緒に考えてみましょう! 『気持ち』と『考え』を区別することで、何か出来事があったとしても、感情に振り回されずに過ごせるかもしれません。
2025年3月12日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 ocean 取り組み本日のセッション【主体性を発揮する(その2)】 本日も”主体性を発揮する”ことについて一緒に考えてみましょう! 果たしてハイシャンは主体性を発揮することはできるのでしょうか⁉
2025年3月11日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 ocean 取り組み本日のセッション【主体性を発揮する(その1)】 今日は私たちのマスコットキャラクター、ハイシャンとケア坊の会話から”主体性を発揮する”ことについて一緒に考えてみましょう! 自分の選択によって未来が変わることを『主体性を発揮する』と言います。
2025年3月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 ocean 取り組み本日のセッション【アサーティブについて】 コミュニケーションにおいて、アサーティブに伝えることはとても大切です。 アサーティブ(assertive)とは自分の権利も相手の権利も尊重するコミュニケーションのことです。
2025年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 ocean 特集記事2025年版 日本における『働きがいのある会社』ベストカンパニー小規模部門(従業員25~99人)で6位に選出されました。 株式会社湘南ゼミナールオーシャン(本社:東京都渋谷区、代表取締役:増栄達憲)は、 Great Place to Work® Institute Japan(GPTWジャパン)が実施する 2025年版 日本における「働きが […]
2025年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月16日 ocean 取り組み新年のご挨拶 本年もよろしくお願いいたします。 謹んで新年のお慶びを申し上げます。 旧年中は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。 昨年は多くの企業様や支援事業所の皆様に実習や見学にご来訪いただき、また湘南ゼミナールの皆様には変わらぬお引き立てを賜り、心より感謝申し上げます。
2024年11月28日 / 最終更新日時 : 2024年12月2日 ocean お知らせオーシャン公式マスコットキャラクター誕生! この度、私たちの新しい仲間として公式マスコットキャラクター「ハイシャン」と「ケア坊」が誕生しました!「発信する側も観る側も楽しめる工夫をしよう!」をコンセプトに社内から魅力的なアイデアを募集。社内投票の結果、オーシャンら […]
2024年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月25日 ocean 取り組み「しなければ」を「したい」に ~mustとwantのバランス思考~ オーシャンでは毎日、「セッション」という“より良い状態で過ごすための考え方”を学ぶ時間があります。 先日、mustとwantについて行いました。 まず自分の中で大切なことを3つ挙げてみました。 例:①仕事をする。 ② […]