本日のセッション【良い方(ある方)を見る(その2)】
私たちのマスコットキャラクター、ハイシャンとケア坊の会話から、今回も『良い方(ある方)を見る』ついて一緒に考えてみましょう!
二人のやりとりには、日常でも活かせるヒントがたくさん詰まっていますよ。
前回の内容はこちら!↓
本日のセッション【良い方(ある方)を見る(その1)】
脳は基本的にネガティブな考えになる傾向があると言われています。
そこで、今回は良い点を意識して見つける練習をおすすめします。
《良い方を見る練習法》
1.寝る前に3Good Things(当日良かった出来事3つ)を考える。

今日は
・早起きができたこと
・昨日よりスムーズにシュレッダーの作業を進められたこと
・会議で積極的に意見を出せたこと
が良かったな!
2.感謝する。「ありがとう」と伝える。

ハイシャン、さっきはデータ入力を手伝ってくれてありがとう!
3.自宅から最寄り駅まで向かっているときに、良い点を見つける。

あ、あの木からつぼみが見える!もう春だなぁ。
それに、道路も工事が進んで歩きやすくなったから嬉しい!
日頃から良いところを意識すると、様々な出来事に対して、幸せをベースに捉えることができますね。
ぜひ寝る前や通勤までの道のりなどで、意識して実践してみてください!
次回もお楽しみに!
この記事をシェアする
お気軽にお問い合わせください。044-873-8005受付時間 10:00-18:00 [ 土日祝除く ]
お問い合わせ 担当者より2~3営業日以内にご連絡させていただきます。